お礼の品のご紹介
SPECIAL
Point searchポイント検索から商品を探す!
Keyword searchキーワード検索から商品を探す!
お礼の品一覧
商品番号Cn118
-
- あご(飛魚)をふんだんに使ったあご出汁スープに特製ブランド味噌を絶妙配合!
もつは、当店厳選北海道直送の和牛ホルモン!
あっさりとしたホルモンの脂とあごの風味をご堪能ください。
- 10pt 必要寄附額:10,000円
-
商品番号Cn120
-
- 九州でもグルメ王国として名高い久留米地域。
地元産・地元業者にとことんこだわったもつ鍋です。
ホルモンは、創業40年以上の弊社が自信を持ってご提供する100%和牛の小腸のみを使用。
だし醤油は、久留米キッコー様がこの商品のためだけに作った珠玉の逸品。
ちゃんぽん麺は、川村製麺様特製のコシのあるモチモチ麺。
にんにくスライスと一味唐辛子は、松藤食品様梱包のこだわりの薬味。
パッケージは、丸信様でこの商品だけのために一から製作していただいたオリジナルのパッケージで、贈答用でもご使用いただけるよう高級感のあるパッケージ。
お肉のプロが久留米にこだわり選び抜いた素材の美味しいもつ鍋。
どうぞお召し上がりください。
- 14pt 必要寄附額:14,000円
-
商品番号Cn121
-
- 和牛の旨味を凝縮させた牛スープをシンプルな塩味で仕上げた特製「塩牛スープ」で新鮮な九州産和牛小腸のみを急速冷凍しプリプリ食感とクセになる脂の旨味が楽しめる「牛もつ」を堪能できるもつ鍋セット。
4~5人で楽しめるお得なセットです。
特製のスープは、牛もつや野菜の旨味を引き出し最後まで楽しめます。
新鮮な牛もつとキャベツやニラを合わせて、ご家庭で本格もつ鍋をお楽しみください。
特製辛味調味料(ヤンニンジャン)を入れれば、ホルモンの旨味に辛さが調和しスープのコクもグッと増して美味しさ倍増です。
- 24pt 必要寄附額:24,000円
-
商品番号Cn122
-
- 3種類のだし(鶏・昆布・かつおぶし)をあっさり醤油で仕上げた特製「トリプルだし醤油」で新鮮な九州産和牛小腸のみを急速冷凍しプリプリ食感とクセになる脂の旨味が楽しめる「牛もつ」を堪能できるもつ鍋セット。
4~5人で楽しめるお得なセットです。
特製のスープは、牛もつや野菜の旨味を引き出し最後まで楽しめます。
新鮮な牛もつとキャベツやニラを合わせて、ご家庭で本格もつ鍋をお楽しみください。
特製辛味調味料(ヤンニンジャン)を入れれば、ホルモンの旨味に辛さが調和しスープのコクもグッと増して美味しさ倍増です。
- 24pt 必要寄附額:24,000円
-
商品番号Cn123
-
- もつ鍋と言えば濃厚スープ!
あご(飛魚)をふんだんに使った出汁に福岡県産の麦みそをベースに3種の味噌を絶妙配合した濃厚味噌スープです。
北海道産和牛ホルモンの特徴でもある旨味のある脂を活かすべく、濃厚なのに後味あっさりなあご(飛魚)の風味たっぷりなスープに仕上げております。
コラーゲンたっぷりなのに、あっさりとしたホルモンの脂とあご(飛魚)出汁スープの香りをご堪能ください。
- 13pt 必要寄附額:13,000円
-
商品番号Cn124
-
- 博多もつ鍋はこってりとしたスープが特徴ですが、当店のあご出汁醤油味のスープは、北海道産和牛ホルモンの特徴でもあるあっさりとした旨味のある脂を活かすべく、脂の旨味を邪魔しないあっさりとしたスープに仕上げております。
あご(飛魚)をふんだんに使った出汁に、醤油は福岡県筑後市の醸造元の蔵人が丹念に仕上げた、九州醤油らしいまろやかな甘みが特徴のうまくち醤油を使用しています。
あっさりとしたホルモンの脂とあご(飛魚)出汁スープの香りをご堪能ください。
- 13pt 必要寄附額:13,000円
-
商品番号Cn206
-
- 福岡が誇るブランド牛「博多和牛」500gのすき焼きセット!
肉質は柔らかく、噛むと肉汁があふれ、特製すき焼きのタレと併せて、濃厚な旨味が口いっぱいに広がり、普段とは一味違う「すき焼き」をお楽しみください。
- 10pt 必要寄附額:10,000円
-
商品番号Cn207
-
- 福岡が誇るブランド牛「博多和牛」1kgのすき焼きセット!
肉質は柔らかく、噛むと肉汁があふれ、特製すき焼きのタレと併せて、濃厚な旨味が口いっぱいに広がり、普段とは一味違う「すき焼き」をお楽しみください。
- 15pt 必要寄附額:15,000円
-
商品番号Cs001
-
- 久留米産の原材料、(筑後地方で一番古い酒蔵、若竹屋酒造の日本酒、甘酒、田主丸産の富有柿)にこだわった「だし」を何度も「かぶせる」注ぎかけることで、味を染み込ませた自家製明太子です。
一口食べると甘味が感じられ、食べ進むにつれて辛味が増しやがて旨みに変わります。
こだわりの明太子をぜひご賞味ください。
- 14pt 必要寄附額:14,000円
-
商品番号Cs002
-
- 久留米産の原材料(筑後地方で一番歴史のある酒蔵、若竹屋酒造の日本酒、甘酒、田主丸町の富有柿)にこだわった「だし」を「かぶせる」注ぎかけることで、味を染み込ませた自家製明太子です。
一口食べると甘味が感じられ、食べ進むにつれて、辛みが増し、やがて、旨みに変わります。
「切子」とは、少しだけ形が崩れている、「訳あり明太子」のことです。
品質や美味しさは、正規品と全く変わりございません。
ご家庭でお気軽に、お召し上がりください。
- 10pt 必要寄附額:10,000円
-
商品番号Cs004
-
- 明治15年の創業以来、130余年の伝統を築く「萃香園ホテル」の和食部門が丹精込めて作り上げた特製柚子明太子は幅広くご利用を賜っております。
これを機会に萃香園ホテル伝統の味を是非ご賞味下さい。
本返礼品は切れ子ではないのでお贈り物としても喜ばれると思います。
※画像はイメージになります
- 11pt 必要寄附額:11,000円
-
商品番号Cs005
-
- 柚子庵自慢の冷凍商品を詰合せで。
明太子の極上を家伝の製法にてじっくり漬け込んだ柚子明太子。
そのバラコにしこしことしたいかを混ぜたいか明太子は、ご飯にも酒の肴にも。
赤味噌、白味噌で仕上げたなま麩の田楽はもっちりとした食感が魅力です。
- 17pt 必要寄附額:17,000円
-
商品番号Cs006
-
- 博多の老舗料理屋で修業した料理人が、筑後の酒を使い、改良を重ねお子様から、ご高齢の方まで美味しく召し上がって頂けるように仕上げております。
昆布をふんだんに使いうまみを十二分に効かせた味のある辛子明太子です。
- 11pt 必要寄附額:11,000円
-
商品番号Cs007
-
- 博多の老舗料理屋で修業した料理人が、筑後の酒を使い、改良を重ねお子様から、ご高齢の方まで美味しく召し上がって頂けるように仕上げております。
昆布をふんだんに使いうまみを十二分に効かせた味のある辛子明太子です。
- 19pt 必要寄附額:19,000円
-
商品番号Cs008-V
-
- 福岡県認定の地域特産品である辛子明太子(切子)2㎏のセット。
《訳あり理由》
辛子明太子を仕込む際に皮が破れ中身が飛び出したり、ちぎれたりしてA級品として扱えないものを集めました。
切れ子とバラ子のミックスです。
そのまま食べてもいいし、他の料理にへの転用にも使用しやすい返礼品です。
【発送について】
ご好評いただいている返礼品のため、申込状況により発送までお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 15pt 必要寄附額:15,000円
-
商品番号Cs009
-
- 北海道根室から直送のたらこを、隠し味として新潟県魚沼の清酒「八海山」を加えた漬け汁で美しく仕上げました。
一粒ひと粒が際立つ食感とともに自家製の“特大”辛子明太子の美味しさをお楽しみください。
- 15pt 必要寄附額:15,000円
-
商品番号Cs010
-
- ◆天吹かぶせだし辛子明太子
三百年の歴史を持ち花酵母を代表する酒造 佐賀県 天吹酒造の「日下無双純米大吟醸45おりがらみ 生」を使った芳醇なうまみを感じる一品。
◆薩摩かぶせだし無着色明太子
伝統のかめ壺で仕込む幻の焼酎と名高い日本を代表する芋焼酎蔵 村尾酒造の「薩摩茶屋」を使った通をも唸らせる味わい。
◆繁桝かぶせだし無着色明太子
創業、享保2年 情熱と技を尽くして銘酒を醸し出す八女の蔵元 繁枡の「麹屋 吟醸」で仕込む深みのある味わい。
◆久留米かぶせだし無着色明太子
納得のいく酒を作るため米の栽培から取り組む筑後地方最古の酒造 若竹屋酒造場の「泰山」と「あまざけ」で仕込むこうじ夜オリジナル。
- 22pt 必要寄附額:22,000円
-
商品番号Cs011
-
- ◆久留米かぶせだし無着色明太子
納得のいく酒を作るため米の栽培から取り組む筑後地方最古の酒造 若竹屋酒造場の「泰山」と「あまざけ」で仕込むこうじ夜オリジナル。
◆薩摩かぶせだし無着色明太子
伝統のかめ壺で仕込む幻の焼酎と名高い日本を代表する芋焼酎蔵 村尾酒造の「薩摩茶屋」を使った通をも唸らせる味わい。
- 11pt 必要寄附額:11,000円
-
商品番号Cs012
-
- ◆久留米かぶせだし無着色明太子
納得のいく酒を作るため米の栽培から取り組む筑後地方最古の酒造 若竹屋酒造場の「泰山」と「あまざけ」で仕込むこうじ夜オリジナル。
◆繁桝かぶせだし無着色明太子
創業、享保2年 情熱と技を尽くして銘酒を醸し出す 八女の蔵元 繁枡の「麹屋 吟醸」で仕込む深みのある味わい。
- 11pt 必要寄附額:11,000円
-
商品番号Cs013
-
- ◆久留米かぶせだし無着色明太子
納得のいく酒を作るため米の栽培から取り組む筑後地方最古の酒造 若竹屋酒造場の「泰山」と「あまざけ」で仕込むこうじ夜オリジナル。
◆天吹かぶせだし辛子明太子
三百年の歴史を持ち花酵母を代表する酒造 佐賀県 天吹酒造の「日下無双純米大吟醸45おりがらみ 生」を使った芳醇なうまみを感じる一品。
- 11pt 必要寄附額:11,000円
-